電話 095-887-1119

「本田たたみ」へようこそ!
1畳からでも喜んで承ります。価格確認のお電話も大歓迎。お気軽にお問い合わせください。
商品メニュー
表替え
「畳のゴザの傷みが目立ってきた」と思ったら表替えです。ゴザは、輸入物、国産物、和紙の種類があります。価格は、5000円~13500円くらいです。5000円のゴザでも中々のモノですよ。最近では、和紙を使ったゴザがあります。価格は、10000円ほどです。

裏替えし
畳のゴザを裏返してヘリを新しくします。畳替えをして3年~5年くらいがオススメです。状態次第では、それ以上の年数でも大丈夫です。左側が使用していた畳のゴザの表、右側がゴザの裏です。「裏替えし」は、そのゴザの裏を利用します。価格は、3500円になります。

新畳
畳のゴザ、ヘリ、畳床の全て 新しくします。畳が全体的に傷みが激しい時は、新畳にすることをオススメです。新畳の価格は、表替えの価格に床代6500円が足された価格になります。例えば表替5000円のござ+床代6500円で計11500円の新畳になります。

ヘリ無し畳
ヘリが無いスタイリッシュな半畳タイプ。カラーは、お客様がご自身で選べます。表替えの価格は、6500円~10500円くらいです。新畳の価格は、プラス6000円です。詳しくは、お気軽にお電話お問い合わせください。

くつろぎの畳
ここにも!あそこにも!畳は、大きさや厚さの調整ができるのでいろんな敷くことができます。上の写真は、我が家の突き当たりの廊下に敷いている畳です。いつの間にか子供のくつろぎ場になっています。あなたの自分だけの空間に「くつろぎの畳」は、いかがですか?


営業時間
お店の方は、8時~20時まで営業しています。電話でのお問合せは、24時間受け付けています。
畳替えの流れ
配達
配達時間は、出来る限りお客様の時間に合わせます。基本的に朝から畳を引き取り、夕方に納入します。また、夜に畳を引き取り、翌日の昼に納入のパターン等でも大丈夫です。


現場で畳の張り替え
遠方の場合、家の近くまで車が行けない場合は、お客様の家の庭や室内で作業をさせていただくことがあります。何卒ご了承ください。
日数がかかる場合
畳の枚数が多い時や作業の都合上で日数がかかる場合が あります。その場合は、その日に納入できるだけの畳を作業します。
